実績と成果
Achievement
2024年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | R3121-3 | 全エクソン+RNAシークエンス結果に基づく原発不明癌+希少癌に対する治療選択の国際間比較に関する研究 | がん | 2024年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1462 | 婦人科悪性腫瘍の代謝環境の解明と、それを決定する因子に関する探索的研究 | 婦人科癌 | 2024年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1416 | 消化器癌患者における免疫チェックポイント阻害剤の感受性評価バイオマーカー探索のための後ろ向き遺伝子解析研究 | 消化器癌 | 2024年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1478 | ■■■■■■■■■■遺伝子多型キットの開発(研究開発品目名非公開) | がん | 2024年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3844 | 肝・胆・膵悪性腫瘍における新規血清バイオマーカーの探索 | 肝内胆管癌 | 2024年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0788-7 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand1やTIGIT、CD47、TREM-1の遺伝子多型及びEGFR肺癌におけるYAP1関連因子の遺伝子多型による予後及び知用効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2024年7月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1416 | 消化器癌患者における免疫チェックポイント阻害剤の感受性評価バイオマーカー探索のための後ろ向き遺伝子解析研究 | 消化器癌 | 2024年6月 | 京都大学 | リンク |
研究 | H0117 | 高頻度遺伝子変異を検出するデジタルPCRプライマー/プロ―ライブラリOTS-155の定量能力の検証研究 | がん | 2024年5月 | 学外 | リンク |
研究 | ー | 化学療法施行後に肺塞栓に至った症例に対する遺伝子変異解析 | がん | 2024年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3282 | 免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象の臨床像に関する後方視的研究 | がん | 2024年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3281 | 免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象の臨床像に関する後方視的研究 | がん | 2024年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0794 | 遺伝子解析による精神疾患の発症リスク(発症脆弱性)や薬の効果・副作用(治療反応性)等の解明に関する研究 | 精神疾患 | 2024年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3281 | 免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象の臨床蔵に関する後方視的研究 | がん | 2024年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1435 | Parkinson病及びAlzheimer病ディメンジョンを対象とした包括的神経画像研究 | Parkinson病及びAlzheimer病 | 2024年3月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3281 | 免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象の臨床像に関する後方視的研究 | がん | 2024年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0794 | 遺伝子解析による精神疾患の発症リスク(発症脆弱性)や薬の効果・副作用(治療反応性)等の解明に関する研究 | 精神疾患 | 2024年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3277-2 | 固形癌に対するGPC-1 CAR-T療法の実用化に向けたex vivo安全性/有効性評価法の確立 | 固形癌 | 2024年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R1354-1 | 消化器がんの血漿プロテオーム解析によるバイオマーカーの探索 | 消化器がん | 2024年2月 | 京都大学 | リンク |
2023年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | K050 | 食道がん患者を対象とした根治的科学放射線療法とNivolumab併用による探索的他施設共同非盲検医師主導治験 | 食道癌 | 2023年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1030-12 | 小児・成人悪性腫瘍がん幹細胞の同定に関する研究 | 小児がん | 2023年12月 | 京都大学 | リンク |
研究 | E990 | 消化器癌化学療法の治療成績向上を目的とした個別化治療に関する血液バイオマーカー研究 | 消化器癌 | 2023年12月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3985 | がん患者の血漿を用いたβ-glucuronodase活性解析 | 健常人、前立腺癌、乳がん、多発性骨髄腫 | 2023年11月 | 京都大学 | リンク |
診療 | ー | 血液疾患発症前の検体を用いて遺伝子学的検査を行うことを目的とする。患者はリンチ症候群S/O | 血液疾患 | 2023年9月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 血液疾患発症前の検体を用いて遺伝子学的検査を行うことを目的とする。患者はリンチ症候群S/O | 血液疾患 | 2023年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | C1542-1 | 軽度認知障害および軽症認知症患者の認知機能に対する漢字学習効果の検証:ランダム化比較試験 | 軽度認知障害および軽症認知症患者 | 2023年8月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3202-1 | 脳MRI陰性で軽度の認知機能障害と新規発症てんかんの併存と診断された中高年患者の病態解明 | 認知機能障害と新規発症てんかんの併存患者 | 2023年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3985 | がん患者の血漿を用いたβ-glucuronidase活性解析 | 胆嚢癌、膵癌 | 2023年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3277-1 | 固形癌に対するGPC-1 CAR-T療法の実用化に向けたex vivo安全性/有効性評価法の確立 | 食道癌 | 2023年5月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3697 | 放射線治療に対するExceptional responseを規定する分子遺伝学特徴を明らかにする他施設共同研究 | 食道癌 | 2023年5月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0531-22 | 多様な臨床情報を考慮した婦人科悪性腫瘍患者のオミックス解析(全ゲノム・全トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボローム解析)による個別化治療の探索 | 婦人科悪性腫瘍 | 2023年5月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G531-26 | 多様な臨床情報を考慮した婦人科悪性腫瘍患者のオミックス解析(全ゲノム・全トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボローム解析)による個別化治療の探索 | 子宮体癌患者 | 2023年4月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1435 | Parkinson病及びAlzheimer病ディメンジョンを対象とした包括的神経画像研究 | Parkinson病及びAlzheimer病 | 2023年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G0794 | 遺伝子解析による精神疾患の発症リスク(発症脆弱性)や薬の効果・副作用(治療反応性)等の解明に関する研究 | 統合失調症、気分障害、発達障害、児童思春期精神疾患、不安障害 | 2023年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1012 | がん免疫治療や抗癌剤治療における有効性バイオマーカーの研究 | 肺癌 | 2023年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1246 | がん免疫の分子機構解明 | 子宮体癌 | 2023年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3872 | 食道癌のmRNA発現プロファイリングによるサブタイプ分類に関わる新規体外診断薬の性能検証試験 | 食道癌 | 2023年2月 | 学外 | ー |
研究 | G1246 | がん免疫の分子機構解明 | 子宮体癌 | 2023年1月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1509 | 婦人科がん患者に対するモバイルアプリケーション等を用いたデータベースの構築とヘルスケア評価の探索研究 | 婦人科癌 | 2023年1月 | 京都大学 | ー |
研究 | G0531-25 | 多様な臨床情報を考慮した婦人科悪性腫瘍患者のオミックス解析(全ゲノム・全トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボローム解析)による個別化治療の探索 | 婦人科癌 | 2023年1月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0788-7 | 肺癌におけるProgrammed adeath LigandやTIGIT,CD47,TREM-1の遺伝子多型及びEGFR肺癌におけるYAP1関連因子の遺伝子多型による予後及び治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2023年1月 | 京都大学 | リンク |
2022年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | C1542-1 | 軽度認知障害および軽症認知症患者の認知機能に対する漢字学習効果の検証:ランダム化比較試験 | 認知症 | 2022年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1135-3 | 発育鶏卵モデルを用いた消化管癌および希少癌に対する薬剤応答性の探索的研究 | 消化管癌及び希少癌 | 2022年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3277-1 | 固形癌に対するGPC-1 CAR-T療法の実用化に向けたex vivo安全性/有効性評価法の確立 | 固形癌 | 2022年11月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1320-1 | 婦人科がんに対する新規治療戦略の開発 | 子宮体癌 | 2022年11月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1012 | 抗PD-(L)1阻害療法の治療効果および副作用を予測できるバイオマーカーの探索 | 肺癌 | 2022年11月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3373 | 新興・再興感染症データバンク事業 ナショナルレポジトリ【Repository of Data and Biospecimen of Infectious Disease REBIND】への検体提供 | COVID-19 | 2022年10月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1542-1 | 軽度認知障害および軽症認知症患者の認知機能に対する漢字学習効果の検証:ランダム化比較試験 | 認知症 | 2022年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3344 | 原発性硬化性胆管炎の新規診断マーカーの有用性-「疾患レジストリを利用した原発性硬化性胆管炎の病態・自然経過・予後因子の解明」の付随研究- | 胆管癌 | 2022年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3388 | 術前治療を施行した食道癌根治手術症例における再発・予後の血漿由来ctDNAバイオマーカーの探索 | 食道癌 | 2022年7月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3277 | 固形癌に対するGPC-1 CAR-T療法の実用化に向けたex vivo安全性/有効性評価法の確立 | 固形癌 | 2022年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3462 | 甲状腺癌ヨード内用療法における効果予測因子の探索的研究 | 甲状腺がん | 2022年4月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1491 | 膵癌における低酸素領域と放射線治療の効果に関する検討試験 | 膵癌 | 2022年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R2726およびCiRA21-12 | COVID-19重症化メカニズムに関する研究 | COVID-19患者 | 2022年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1491 | 膵癌における低酸素領域と放射線治療の効果に関する検討試験 | 膵癌 | 2022年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R3112 | 膵癌における血清KRAS抗体の臨床的意義 | 膵癌 | 2022年1月 | 京都大学 | リンク |
2021年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | G1250-8 | 感染症の免疫機構解明 | COVID-19患者 | 2021年12月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0531-22 | 多様な臨床情報を考慮した婦人科悪性腫瘍患者のオミックス解析(全ゲノム・全トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボローム解析)による個別化治療の探索 | 婦人科腫瘍 | 2021年12月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R2976 | マイクロRNAシークエンスを技術基盤とした消化器がんリキッド診断の基盤研究 | 肝細胞がん、胆道がん、膵がん | 2021年11月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0788-7 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1やTIGIT,CD47,TREM-1の遺伝子多型及びEGFR肺癌におけるYAP1関連因子の遺伝子多型による予後及び治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2021年11月 | 京都大学 | リンク |
診療 | ー | 免疫チェックポイント阻害剤投与後の心筋炎に関する学会発表とケースレポート作成目的 | 肺癌 | 2021年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | R3138 | ヒト臓器由来ティッシューマイクロアレイライブラリーの構築とその利活用法の模索 | 多様な臓器・癌 | 2021年10月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1223 | がんゲノムシークエンスにおける生殖細胞系列遺伝子変異、及び遺伝子変異モザイク等の発生頻度に関する調査 | 多様な癌 | 2021年7月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R2908 | 大腸癌とNeutrophil Extracellular Trapに関する後ろ向き研究 | 大腸癌 | 2021年6月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1318 | COVID-19の発症・重症化に関連する因子の探索 | COVID-19 | 2021年6月 | 京都大学 | リンク |
研究 | C1458-2 | 婦人科がん患者に対するモバイルアプリケーションを用いたがんヘルスケア管理のFeasibility Study | 卵巣癌、肉腫 | 2021年6月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R2716-1 | ハーセプチン耐性及び感受性胃がん患者由来の病理組織標本を用いたエリスロポエチン受容体(EpoR)の発現量解析に関する研究 | 胃がん | 2021年4月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0788-4 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand1遺伝子多型による予後及び治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2021年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R2758 | ヒト臓器由来オルガノイドライブラリーの構築とその利活用法の模索 | 多様な癌 | 2021年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1223 | がんゲノムシークエンスにおける生殖細胞系列遺伝子変異、及び遺伝子変異モザイクの発生頻度に関する調査 | 多様な癌 | 2021年2月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R2769 | 進行がん患者における血中アミノ酸欠乏と蛋白合成能・生命予後との相関に関する探索的研究 | 多様な癌 | 2021年1月 | 京都大学 | リンク |
2020年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | G1180-2 | 「Breast cancer susceptibility gene (BRCA) 関連バイオマーカー{ Mutational Signature-based Biomarker: MSBM } の探索研究 」 | 卵巣癌 | 2020年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1193 | Evaluation of the gene mutation integrated risk prognostication for follicular lymphoma in Japanese population -日本人濾胞性リンパ腫患者における新規予後予測モデルの検討 | 濾胞性リンパ腫 | 2020年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | R2559 | 検診データを用いた日本人における褐色脂肪組織機能の耐糖能障害への関与の解明および関連因子の探索 | 健常者 | 2020年10月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1223 | がんゲノムシークエンスにおける生殖細胞系列遺伝子変異、及び遺伝子変異モザイクの発生頻度に関する調査 | 多様な癌 | 2020年10月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1200-1 | 膵癌早期診断マーカーとなりうる新規代謝物の探索 | 膵癌及び健常者 | 2020年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | G0770-3 | 患者由来腫瘍異種移植片(patient derived xenograft:PDX)を用いた消化管癌及び希少癌における薬剤応答性の探索的研究 | 消化管癌及び希少癌 | 2020年8月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1180-2 | 「Breast cancer susceptibility gene (BRCA) 関連バイオマーカー{ Mutational Signature-based Biomarker: MSBM } の探索研究 」 | 卵巣癌 | 2020年8月 | 京都大学 | ー |
研究 | C1458-2 | 婦人科がん患者に対するモバイルアプリケーションを用いたがんヘルスケア管理のFeasibility Study | 婦人科癌 | 2020年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0531-13 | 多様な臨床情報を考慮に入れた婦人科悪性腫瘍患者のオミックス解析(前ゲノム・全トランスクリプトーム・プロテオーム・メタボローム解析)による個別化治療の探索 | 婦人科悪性腫瘍 | 2020年7月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1223 | がんゲノムシークエンスにおける生殖細胞系列遺伝子変異、及び遺伝子変異モザイクの発生頻度に関する調査 | 多様な癌 | 2020年5月 | 京都大学 | リンク |
診療 | ー | 診療目的 | 胆嚢癌 | 2020年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | G0617 | クリニカルシーケンスによる抗がん剤奏功性変異レポートの有用性評価 | 多様な癌 | 2020年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | G0788-4 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand1遺伝子多型による予後及び治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2020年4月 | 京都大学 | リンク |
2019年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
診療 | ー | 全エクソンシーケンシング解析を用いたクリニカルシーケンス検査に使用 | 胆嚢癌 | 2019年8月 | 京都大学 | ー |
研究 | R1354 | 消化器がんの血漿プロテオーム解析によるバイオマーカーの探索 | 大腸癌 | 2019年8月 | 京都大学 | リンク |
診療 | ー | 全エクソンシーケンシング解析を用いたクリニカルシーケンス検査に使用 | 後腹膜腫瘍 | 2019年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | R0770-1 | 免疫チェックポイント阻害剤投与がん患者における腸内細菌叢の臨床的意義に関するパイロット研究 | 悪性黒色腫 | 2019年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1159 | ジャポニカアレイを用いた食道がん治療バイオマーカーの探索 | 食道癌 | 2019年1月 | 京都大学 | リンク |
診療 | ー | OncoPrimeを用いたクリニカルシーケンス検査に使用 | 原発不明癌 | 2019年1月 | 京都大学 | ー |
2018年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2018年12月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | OncoPrimeを用いたクリニカルシーケンス検査に使用 | 食道癌 | 2018年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | R1354 | 消化器がんの血漿プロテオーム解析によるバイオマーカーの検索 | 大腸癌 | 2018年11月 | 京都大学 | ー |
研究 | R1831 | 膵がんの化学放射線治療における新規バイオマーカーとしての血清アルブミン酸化度の意義 | 膵臓癌 | 2018年11月 | 京都大学 | ー |
研究 | R1463-1 | 切除不能・再発膵がんを対象とした相同組み換え修復遺伝子変異を含む遺伝子検査を用いた前向きコホート | 膵臓癌 | 2018年10月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G645-9 | 食道発癌における系統発生学的関係の検討 | 食道癌 | 2018年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R0770-1 | 免疫チェックポイント阻害剤投与がん患者における腸内細菌叢の臨床的意義に関するパイロット研究 | 悪性黒色腫 | 2018年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G617-5 | クリニカルシークエンスによる抗がん剤奏功性関連変異レポートの有用性評価 | 胃癌、子宮体癌、卵巣癌、管内胆管癌 | 2018年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G-1153 | 血中循環細胞捕捉技術を用いた血中循環細胞の基礎研究 | 多様な癌 | 2018年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G0645-9 | 食道発癌における系統発生学的関係の検討 | 食道癌 | 2018年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | R1463-1 | 切除不能・再発膵がんを対象とした相同組み換え修復遺伝子変異を含む遺伝子検査を用いた前向きコホート | 膵臓癌 | 2018年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 管内胆管癌 | 2018年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 子宮体癌、卵巣癌 | 2018年3月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 大腸癌 | 2018年3月 | 京都大学 | ー |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2018年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1119 | ALDH2,ADH1B測定系を確立するための研究 | 食道癌 | 2018年2月 | 京都大学 | リンク |
2017年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 尿路上皮癌 | 2017年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G617-4 | クリニカルシークエンスによる抗がん剤奏功性関連変異レポートの有用性評価 | 膵臓癌、胃癌 | 2017年11月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 肝門部胆管癌 | 2017年11月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1077 | 大腸癌における高感度プロテオーム解析を用いた新規バイオマーカーの探索 | 大腸癌 | 2017年11月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G1014 | 悪性黒色腫の新薬の副作用に関する遺伝子の探索 | 悪性黒色腫 | 2017年10月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | OncoPrime検査以外の遺伝子を調べるため | 胃癌 | 2017年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 胃癌 | 2017年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2017年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胃癌 | 2017年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2017年9月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G617 | クリニカルシークエンスによる抗がん剤奏効性関連変異レポートの有用性評価 | 多様な癌 | 2017年8月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胃癌 | 2017年6月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 診療のため遺伝子検査へ提出 | 胃癌 | 2017年6月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 診療のための遺伝子検査実施 | 悪性黒色腫 | 2017年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 膵臓癌 | 2017年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 膵臓癌 | 2017年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 食道癌 | 2017年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 食道癌 | 2017年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2017年3月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2017年3月 | 京都大学 | ー |
研究 | G616 | 消化器癌における癌抑制遺伝子・DNA修復関連遺伝子群の発現量の検討 | 膵臓癌 | 2017年2月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 顎下腺癌 | 2017年2月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膣癌 | 2017年2月 | 京都大学 | ー |
研究 | G617 | クリニカルシークエンスによる抗がん剤奏効性関連変異レポートの有用性評価 | 小腸癌 | 2017年1月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2017年1月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 原発不明癌 | 2017年1月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 膵臓癌、大腸癌、胆管癌など | 2017年1月 | 京都大学 | ー |
2016年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 悪性膵内分泌腫瘍 | 2016年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 卵巣癌 | 2016年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 食道癌 | 2016年12月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 生殖細胞系列の遺伝子変異検査 | 膵癌 | 2016年11月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 胃癌 | 2016年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2016年10月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵癌 | 2016年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 原発不明癌 | 2016年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 管内胆管癌 | 2016年8月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 遺伝子変異絞り込みのための、比較用正常コントロール検査 | 後腹膜腫瘍 | 2016年8月 | 京都大学 | ー |
研究 | G1005 | クリニカルシークエンスにて生殖細胞系遺伝子変異が疑われる症例における生殖細胞系列遺伝子変異解析 | 大腸癌 | 2016年7月 | 京都大学 | ー |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2016年6月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵癌 | 2016年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵癌 | 2016年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | G795 | 遺伝性びまん性胃癌の疾患関連遺伝子に関する解析 | 胃癌 | 2016年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胆管癌 | 2016年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 乳癌 | 2016年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胃癌 | 2016年5月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 院外検査提出のため | 非小細胞肺癌 | 2016年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | R0514 | 膵がん症例における経時的網羅的miRNA解析 | 膵癌 | 2016年5月 | 京都大学 | ー |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2016年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 非小細胞肺癌 | 2016年3月 | 京都大学 | ー |
研究 | G645 | 食道発癌における系統発生学的関係の検討 | 食道癌 | 2016年3月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵癌 | 2016年2月 | 京都大学 | ー |
研究 | G645 | 食道発癌における系統発生学的関係の検討 | 食道癌 | 2016年1月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 脂肪肉腫 | 2016年1月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 食道癌 | 2016年1月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 直腸癌 | 2016年1月 | 京都大学 | ー |
2015年
研究/診療 | 承認番号 | 研究計画名/利用目的 | 対象疾患 | 申請年月 | 実施機関 | 情報公開URL |
---|---|---|---|---|---|---|
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胆管癌 | 2015年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G645 | 食道発癌における系統発生学的関係の検討 | 食道癌 | 2015年12月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2015年12月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2015年11月 | 京都大学 | ー |
研究 | G788 | 肺癌におけるProgrammed Death Ligand 1遺伝子多型による予後および治療効果の関連性についての検討 | 肺癌 | 2015年11月 | 京都大学 | リンク |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胆道癌 | 2015年10月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 胆嚢癌 | 2015年9月 | 京都大学 | ー |
診療 | ー | 治験参加可能かをMSZで調べるための正常DNA検査 | 大腸癌 | 2015年9月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 膵臓癌 | 2015年8月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 大腸癌 | 2015年7月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 肝臓癌 | 2015年6月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 原発不明癌 | 2015年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G692 | OncoPrimeを用いたクリニカルシークエンスの有用性の評価 | 原発不明癌 | 2015年4月 | 京都大学 | ー |
研究 | G645 | 食道発癌における系統発生学的関係の検討 | 食道癌 | 2015年3月 | 京都大学 | リンク |